オリムピックの「チニング専用」NEWロッド!入荷しました!
手軽に狙えるチヌ(クロダイ)をターゲットにした専用ロッド「シルベラード」シリーズ
チヌ専用の名の通り、ワームやボトム系のルアーにフォーカスして作られています。ですが、高い汎用性を持ちトップ、クランク、バイブレーションも対応可能。さらに、他魚種にも対応可能で、小型のロックフィッシュ狙いにも超オススメとの事です!
ガイドは
「チタンフレームトルザイトリング」を採用(トップのみsic-s)。シリーズの特徴として、バランスがよく非常に軽量です。ロッドの曲がりが瞬時にピタッと収束されるので、軽さとの相乗効果で非常に使用感はシャープです。動画を見て頂ければ一目瞭然ですが、きれいに曲がり魚を浮かせてくれています。この盛りだくさんのスペックで定価3万ちょいはすごい!の一言!
オリムピックロッドはジャパンクオリティの高品質ロッド
オリムピック社のロッドの製造は和歌山にある4000坪もの広大な工場で、ロッド・シャフトを一貫生産されており、日本の技術がアングラーを支えてくれています。
2018年新たに追加された2機種が入荷
「ハードソリッドティップ」搭載のスピニングロッドGSIS-742LML-HS
動画が公開されておりますので、是非ご覧ください!非常にイメージが付きやすいと思います。
実際に使ってきました!
実はオリムピック様と会社が非常に近いので、急遽一緒に釣りに行かせて頂きました。当日は残念ながら魚を釣ることは出来ませんでしたが、各モデルの簡単な使用感をご説明させて頂きます。
「ハードソリッドティップ」搭載のスピニングロッド
唯一のソリッドティップモデルであるGSIS-742LML-HSは、シリーズの中で1番軟らかいモデルになります。昨年発売した、762ML、782Mが硬いと感じる方に特にオススメの一本との事です。ティップは喰いこみの良いソリッドティップですが、ベリー~バットがしっかりしており、軽快な操作性でした。キャストも非常に気持ち良く振りぬくことが出来ます。総重量8g程度のリグまで快適に扱えるようです。ルアーの状況が手に取るように分かるので、ボトム系の釣りに特にオススメの高感度ロッドです!
ベイトフィネスロッド
個人的に超オススメ!感度も良く、ベイトフィネスならではのダイレクトな操作感が使っていて楽しい1本でした!3.5g~5gのシンカーを使ったテキサスリグをメインで使用していましたが、非常に竿の収束が早く、スパっと投げてもトラブルレス!旧アルデバランに0.6号のPEの組み合わせでしたが、驚くほどの投げやすさでした。ソルトベイトフィネスの楽しさを存分に味わえる一本だと思います!ショアから狙える30センチまでの小型のハタ系や、まったりガシラ釣り、バス釣りにも面白そう。様々な釣りに流用出来そうな懐の深い竿でした。
メーカー様はしっかりシルベラードでナイスフィッシュをゲット!!
非常にオススメのロッドです!ご注文お待ちしております!
「ハードソリッドティップ」搭載のスピニングロッドGSIS-742LML-HS
只今ナチュラムではオリムピックロッド取り扱い強化中!定番アイテムも多数品ぞろえしております!
オリムピック商品一覧はコチラ!
関連記事